梅雨になりました。
ご近所のあじさいが多種多様に綺麗で、傘を差しての散歩も悪くありません。 昔から梅雨の功労者だわ~なんて思ってしまうなあ。
Instagramをはじめた頃から憧れだったmama♪tone (Click!) のmihoさんへ贈ったはんこです。
きっかけは以前mihoさんが素敵なおくり物をしてくれたから。 どんなお礼をしようかな~と考えているうちに すっかり月日が流れてしまったのですが…。 mihoさんの作るトリさんがお花を運んでゆく図案と Thank youの文字を配したはんこ。 点々は刺繍の糸をイメージして。 余白の彫り跡はくるんくるんと遊んでみました。 持ち手には林檎の木箱の断片を。(朽ち果てたバージョン 笑) 釘の跡も木の色も風合いも味がありませんか。 この持ち手ありきで制作したはんこなのでした。
あと、私とお揃いで作った、先日の”目つきの悪いトリ”や、
パンダ好きなmihoさんの為にパンダのマグカップのはんこ。 お子さんにはごほうびカードもね。 いつかmihoさんとは松山を訪ねたらお会いできる気がしてます。 ハンドメイドとSNSを通じて憧れの人との交流♪ 素敵な出あいを運んでくれたInstagramにありがとうです。 * 大洲和紙でできたブローチや刺繍の雑貨を作るmihoさんのブログです。 mama♪toneの手芸部日誌→ (Click!) |
一つ前の日記のりえこさんにプレゼントしたはんこ。
おとぼけ顔の愛犬そらくんと小鳥ちゃん。 元気?とかひとこと書いて使えるかな~
りえこさんからもプレゼントを頂いてしまいました♪
ハンドメイドのあみあみかごバッグとお花のアレンジです。 可愛い~! かごバッグといっても二重に編んであるのでとてもしっかりしてるんです。 スマフォが入る内ポケットがついていたり革タグもお洒落~。 紐一本でいろんな編みかたができて尊敬… (編み物できない私には何がどうなっているのやら。) それを可愛く作品に仕上げるセンスが羨ましい! どうもありがとうございます。 大切に使わせていただきますね♪ |
お た ん じょ う び お め で と う ~
友達に急遽作ったはんこ。 ハト詰め合わせ。 はと布、はとマグネット、はとタグナド。 細かい文字は、目の洗いリネンには鮮明にでませんねぇ。 まぁ、雰囲気だけでも♪ とっても喜んでくれて嬉しかった! * はんこの大きさ(たて×よこ/ミリ) 28×28 |
オーダーはんこが続いてたので今日はまた
あげたがり屋のプレゼントはんこです。 GOOD BYE APRILです。 GBAですよ。 そういうバンドです。→ (Click!) 息子(高2)が好きで何回かライブにお邪魔させてもらってます。 CDのジャケットとか、フリーペーパーみたいなのに描かれているイラストがすごく可愛くて。 ベースの延本さんて女性が描いてるそうなんですけど、 ベースも弾けて、アートワークも手がけて。 多才ですよねぇ。 で、なんか彫り心をくすぐられて・・・。 延本さんの描いた昨年のクリスマスカードの絵を 勝手にはんこにしてしまいました。(すみません。)
テストが終わった今日は、ちょうどライブなので
プレゼントを授けることにしました。 パールを縫い付けてみたカードも一緒に。(早っ。) 右下にある持ち手のないはんこが、キツネのボディー色付け用です。 とりあえず白で。 雪が付いた白キツネ。 いろんな色でカラフルキツネ軍団にしてください。
あと、スタンプカード用のはんこも勝手に作っちゃいました。
GBAのライブに行くとスタンプカードがあるそうで。笑 色とか雰囲気とかほんと可愛い~。 しかし息子、カードがぼろい。 このカードに捺してるはんこが、あまり関係ないような絵のスタンプなんです。 なのでオリジナルのはんこだったら可愛いなぁって 頼まれてもないのに勝手に…余計なお世話大賞2013ですよね、ほんとすみません。 延本さんのキツネさん、ここでも拝借。 カード裏を見ると ライブ1回1ポイント CD1枚1ポイント アンケートに答えて1ポイント (アンケートはたまにしかないらしい・笑) もうGBA・・・なんてほのぼの! GOOD BYE APRILのみなさん、よかったら使ってくださいね~。 これからも音楽活動、頑張ってください。 いつもありがとうございます! * GOOD BYE APRILオフィシャルホームページ (Click!) いい歌聴けますよ~~ (調べたら、EMIミュージックの 新人発掘プロジェクトGreat Huntingで あの亀田誠治さんや湯川トーベンさんにも激賞されて ファーストミニアルバムをリリースされた 四人組ロックバンド、だそうです。 すごいねぇ。 すごい人にはんこあげちゃったね。) ・・・・・・ 追記 わーー 延本さんのツイッターで紹介してくださいました! (Click!) どうもありがとうございます♪ |
オーダーが立て込んでくる時に限って
息抜きに、自由気ままに好きなハンコを彫りたくなるのが世の常。 結局彫ってばっかり! これはお友達(一緒にスピッツのライブに行く)に贈るハンコです。 勝手にオカメインコのイメージなので。 インコの身長は26ミリなり。 お目目パッチリのお友達だけど、インコのほうはキリッ。 いろいろ風になびいてますねぇ。 エレキギターじゃないけど、ロックっぽくできたかな?!
もうひとつは別のスピ友さんに贈りたくてホリホリ。
この絵、スピッツの草野マサムネさんの描いたものを真似させてもらいました。 サル型ロボットです。 かわいい・・・。 なんて可愛い絵をさらさら~っと描かれるんでしょうか。 ハンコのおサルくんの身長は27ミリなり。 こちらも小さいですよ^^ 脇に小さくお名前を入れました。 持ち手は色の濃いくるみの木しかなかったので、アンティーク調に仕上げました。 マサムネさんラブの方なので、喜んでくれるといいな~。 さて、息抜きし過ぎたのでまたがんばりますよ! |