前回ご紹介した、お好きな文字をお入れする
山型パンのハンコ (Click!) こんなふうに使ってみました。 インクは大好きな、バーサファインのタフィー。 焦げ茶にやや飽きてきた時に出会った色。 少し和テイストなカラーです。 メリハリが出て良いですね。 わら半紙とテープのりで即席シールを作りました。 タフィーと相性がよく、素朴でかわいい。 紙袋にはホチキスでパチンととめて。 パンのおすそ分けにいかがですか。 |
2年前の10周年記念の時に出したはんこの
大きいサイズです。 土の部分に好きな文字が入るのでご好評頂いてます。 ちなみに消しゴムはんこで「発売中のもの」なら 文字を入れたり、文字を取っ払ったり、 イラストデザイン自体は手を加えず 部分的にいじる範囲でご対応させていただきます。 サイズ変更もできる限り応じますよ。 (元のデザインイメージが変わってしまう場合は×) お値段変わることもあるのでご相談ください。 ご相談はクリーマ (Click!) の販売中のページにそれぞれある 【質問・オーダーの相談】からお願いいたします。
|
今日はハンコ仕事はなにもしてません。
洗濯して、整骨院行って首の神経に電気当てて 帰っきてまた洗濯。 湿度40%♡すぐ乾いて気持ちいいですね。 干す、取り込む、たたむをリピート。 最後はうたた寝をキメました( ´ ▽ ` )ノ * なのでお届けの終わったはんこのご紹介です♩ こちらはcafe 小春食堂様から 文字だけのシンプルなはんこのご依頼です。 「お店をやる時ははんこどりさんのハンコを作るのが 夢でした」ですって…。 こんなに嬉しい事はありません。 本当にありがとうございます。涙 文字だけで温かさが伝わるような 雰囲気のあるはんこに仕上がったでしょうか。 なんとお店のopenは再来週‼︎ 茶畑の見える丘の上のカフェ どんなお店か分からないけど絶対すてき! 定番のごはん&日替わり丼、素朴なケーキで 素敵な店主さんがお迎えしてくれますよきっと。 小春食堂さま、この度はありがとうございました。 cafe 小春食堂さん 10月21日(水)11:00 open 営業日 火〜金 京都府 相楽郡 南山城村 北大河原 釜ノ子29番地604 |
また急にひんやりですね。
ヒサシぶりに風邪をひいた模様。 でも大したことないのですぐに治りそうです。 明日はもっと冷えるらしいので気をつけてくださいね。 * 写真は先日iichiで受注したセミオーダーです。 無事にお届けが終わりました♡ この前ショップに出した 《ドヤ顔だけどなんか憎めないねこちゃん》 のはんこのアレンジを、お客様がご希望下さいました。 「おいしいうちに♡」を「おやつです。どうぞ♡」 に変更したパターンです。 ちなみにこちらは 変更文字×7=700円 サイズUP…300円 ということで通常のお値段+1000円でした。 だいたいの規定をつくりましたが それに従うとあまりにも高額になってしまう事もあります。 そういう時は申し訳ないので あまりこだわらずに 「こんなもんかなー♩」と お値引きさせて頂いてます。 どうぞご了承ください。 ご不明な点はお問い合わせください。 次回セミオーダーの受注は10月の終わりぐらいを予定しています。 |
こちらはセミオーダーで、文字だけのハンコです。
マスキングテープに合わせたサイズでのご依頼でした。 写真は撮影のため試し押しをしたので 普通のシャチハタスタンプパットです。 これじゃ永遠にインクが乾きません… 実際にお使いになる場合は【ステイズオン】という非吸収面用インクをご使用ください。 |