よくあるご質問
Q:イベントや委託販売で、商品のラッピングにはんこを捺して使っても良いですか?
A : OKです。ラッピング、お渡しの袋、シール、アクセサリーの台紙などあちこち使って下さると嬉しいです。 Q : レターセットやポーチなどの、小物にはんこを捺してグッズを作っても良いですか? A : 個人使用はOKですが販売は禁止です。商品化はおやめください。 Q : 購入したはんこをショップカードやフライヤー等に使っても良いですか? A : はんこを捺してお使いくださるのは大丈夫ですが、編集、加工、拡大、縮小などはしないで下さい。そのままの大きさのはんことしてのご利用をお願い致します。 Q:フルオーダーをお願いできますか? A :稼働時間の確保が難しい為、お受けしておりません。※ただし知り合い、友人はその範囲ではない場合があります。 Q:カスタムオーダーをお願いできますか? A:『販売中の手作りはんこ』の一部を変更するご対応しております。イラストはそのままで文字の追加や変更が対象になります。(ラバースタンプは対象外)こちらから詳細をご確認下さい。 (Click!) Q:お店のオリジナルロゴとして使用可能ですか? A:カスタムオーダーでお作りしたはんこはお店様、会社様でご使用できます。グッズや印刷物も作る場合はデザインをデジタルデータに作り直して著作権ごとお譲りします。その場合はお日にち、料金ともかかりますので、まずはご相談ください。※ただしラバースタンプのデザインはオリジナルロゴにご使用できません。 Q:カスタムオーダーは何日位で作れますか? A:納期は常に変わりますので、お手数ですがcreemaのプロフィール欄でご確認ください。 (Click!) |
イベント情報 |
|